社内教育プログラム
お客様へのご提案をより一層高いものとするべく、社員の発想力や思考力、行動力を高めることにも注力しております。そして近年より社内教育プログラムを立ち上げました。
社内教育のOJTでは、入社後各部署で学びを重ねるジョブローテーション型の体験セミナーを約1ヶ月間実施します。
私どもの仕事のプロセスを理解してもらう事が最大の狙いです。
そして会社全体を俯瞰する視点を養うことで、配属された部署での自分の役割や引き継ぎ内容を理解し、相手の立場を考えた行動がとれるようになります。
OFF-JTでは、社外教育も積極的に取り入れております。外部講習の定期受講や各種見学会、講演会、セミナーに参加することは自己啓発だけでなく、多角的な視野を持つことにも繋がります。お客様のニーズにも敏感になると同時に、他業種の方と触れ合うことが幅広い人間関係を構築できる場として期待しております。
そして上長との関わり方の一つに目標管理設定を話し合って決める制度もあります。自分自身で一年の目標を設定し、年に2回上長と面談し目標に向かえているか確認し合う機会も設けております。個々が挑戦している課題や努力を可視化し、お互いに理解を促す評価制度として取り組んでおります。
これらの全ては社員1人1人のスキルアップが目的であり、年齢問わず取り組むことになっています。